
ブログのテーマを変更しました。2回目です。
最初は「初心者のための入門ブログ」。
次が「企画とブログを使いこなす!」。
そして、今回が「アイデアと情報発信でLIFEリニューアル。」。
できれば、テーマはブログを立ち上げた時に決めておき、そのまま永遠に変わらないことがベスト。
それは分かっているけど、記事を毎日書いているうちにだんだん気が付いてくることがあるんですね。
というわけでブログのサブタイトルを変更した。
PDCAを回してテーマを掘り下げていくというやり方。
ブログを立ち上げる時、テーマについてはかなり考えたつもりだった。
当初は企画をメインテーマに掘り下げて描いていく予定だったが、実際に書き出すとブログに
関する記事が増えてしまった。
当初、タイトルである『企画BLOG』は企画のブログという意味だった。
それが記事を書き続けていくうちに「企画」と「ブログ」であることに気がついた。
だからサブタイトル(サイトタイトルキャプション)は「企画とブログを使いこなす!」にした。
そして、今朝、目が覚めた瞬間に頭に浮かんだのが「アイデアと情報発信でLIFEリニューアル。」だ。
アイデアとは企画のことであり、情報発信とはブログのこと。
これらを使ってLIFEリニューアルするのがこのブログの目的だと気がついた。
LIFEリニューアルは僕が作った造語。
日本語に訳すると「人生やり直し」みたいになるが、そんな大げさなものではない。
ライフスタイルをちょっといい感じにしようよ。くらいのノリです。
記事を考える(PLAN)、記事を書く(DO)、時間をおいて振り返る(CHECK)、調整する(ADJUST)ということを繰り返していくうちに自分の中にある興味と関心がクッキリ見えてきたのだ。
今回は調整する(ADJUST)でサブタイトルを変更したことになる。
まとめ
これからもメンテンスやPDCAによる調整はどんどんするつもり。
紙のメディアだったらこんなことできないものね。
自分のブログなんだし、デジタルメディアならではの修正の自由さを大いに活用しよう。
コメント