
-
1
-
2
-
3
-
4
-
5
dポイント(期間・用途限定)の失効が1週間後に迫っていた
仕事をする時はもちろん、日常生活でも手放せないのがスマートフォンだ。
アイデアを考えたり、ブログのネタを探すとき活用するスマホは立派な思考ツールと言えるだろう。
最近は格安SIMという選択肢を検討する人も多いが、ウチは家族割が効くドコモを使っている。
去年秋、ソフトバンクだったiPhoneをドコモに切り替え、dポイントをドカンともらうことができた。
気がついたらドカンともらったdポイント(期間・用途限定)の失効が1週間後に迫っていた。
ケータイ料金の支払には使えない
1週間後に失効の迫ったdポイントは10000ポイント。
失効する前にケータイの支払に使おうと思っていた。
そう思って手続きをしようとしたら
「dポイント」はケータイの支払に使えるのだが、
「dポイント(期間・用途限定)」はケータイの支払に使えない、ということに気がついた。
「dポイント」と「dポイント(期間・用途限定)」は違うものだった。
ちなみに、「dポイント(期間・用途限定)」は
- ・ ケータイ支払に使う
- ・ データ量の追加につかう
- ・ 賞品が当たる抽選につかう
- ・ 寄付につかう
- ・ 交換につかうなどに使えない。
などに使えない。
仕方ないのでモノを購入することにした。
dポイントで購入出来るお店で買い物をすることに
以下のようなお店でdポイント使って購入することができる。
そろそろ新しいウォーキングシューズが欲しかったのでABCマートで購入することにした。
早速、ABCマートのサイトで商品をチェック!
リーボックのストリートスケープ カジュアルのブラックを購入することにした。
以下がその商品。画像をクリックするとamazonにジャンプするよ。
ABCマートの購入には新規登録が必要になる。
住所氏名など必要情報を打ち込み、
支払欄の「docomoケータイ払い」を選択、
ボタンをクリックするとdポイントとの確認用ページに遷移、
こちらでdポイントの支払を確認する。
シューズの金額とdポイントは支払金額はゼロになっている。
購入ボタンを押して完了。
カンタンでした。
まとめ
ケータイ料金の支払にdポイントを当てるつもりだったので
計画が狂ったが、欲しかったシューズが買えて良しとした。
本当は、買いたい本があったのだが、dブックスや提携の書店など、
amazonに比べると品揃えが偏っていてお目当ての本がなかった。
(ラノベやコミックが好きな人はいいのかもしれないが)
品揃えのいい書店も使えるようにしてほしいものだ。
コメント